歯のメンテナンス

キービジュアル

悪くなる前に、
悪くならないようにする
これが歯を守る
新しい「常識」です

虫歯や歯周病にならない方法は、すでに「確立」されています

R6A_1255

虫歯や歯周病になるのは避けられない
年齢を重ねると歯は抜けてしまうもの

実はこれ、誤った認識であることをご存じでしょうか?

虫歯や歯周病にならない方法はすでに確立されていますし、生涯、ご自身の歯で生活するための方法も確立しています。

では、なぜ多くの方が「治療目的」で歯医者に通っているのでしょうか。
答えは明確で、この事実を知らないからです。ある興味深いデータをご紹介しましょう。

国別の「定期検診受診率」と
「残っている歯の本数」の相関

この統計は、「歯科医院で定期的なメンテナンスを受けている割合」と「80歳の時に残っている歯の本数」の相関関係を国別に示したグラフになります。 このグラフから分かることは、「定期的に歯のメンテナンスを受けていれば、80歳になっても自分の歯が一定数残っている」ということ、そして、「定期的なメンテナンスを受けていないため、日本人は80歳になった時に歯が8本しか残っていない」ということです。

なぜ、歯科医院での歯のメンテナンスがこれだけの差を生むのでしょうか。
それは日々のブラッシングでは落とすことが難しい汚れ(歯石)があるからです。
これらは、歯科医院で特殊な機械を利用しなれば除去はできません。

R6A_0884

いかがでしょうか?
虫歯や歯周病はもちろん、生涯ご自身の歯で生活は決して難しいことではありません。
セルフケアと、歯科医院でのメンテナンスを行えば、あなたの大切な歯は守ることができます。

「定期管理型」の予防歯科を実践

歯科医院で行う「予防」は2つに分けられます。1つは「定期健診」。もう1つは「定期管理」です。それぞれの特徴は次の通りです。

  • 定期検診とは?
    お口の異常を
    早期に発見・治療をすること
  • 定期管理とは?
    お口の健康を維持するため
    定期的に管理していくこと

定期検診問題が起きた時早期治療を行い、拡大、悪化を防ぐ
定期管理問題が起きないよう管理・予防する

R6A_0351

この場合、どちらが歯の寿命を延ばせるでしょうか?

答えは「定期管理」です。
理由は簡単で、問題が起きてから処置をした場合、ケースによっては手遅れになってしまうことがあるからです。そうならないためには、定期的に管理し健康な状態を維持する、定期管理型の予防歯科でなければ歯を守ることはできません。

そのため、当院では「定期管理」をお勧めしています。それでは、具体的にどのような取り組みを行っているのかご紹介しましょう。

当院が行う予防処置(歯のメンテナンス/クリーニング)の「特徴」

R6A_0309

当院では、まず、患者さんのお口の状態や生活習慣を確認します。その結果をもとに、患者さん毎に「オーダーメイドの予防プログラム」を立案します。
ここでは検査の一部をご紹介します。実際は、患者さんの状態によって異なります。

咬合検査

咬合器

歯周病に似た症状で「咬合性外傷」というものがあります。治療法が異なるため、事前に検査し、診断を行います。

ポケット検査

ポケット検査

歯周ポケットを測定し、歯周病の進行度合いを確認します。

CT検査/レントゲン検査

R6A_0030

歯周病は顎の骨を溶かす病気ですので、レントゲンCTで骨の状態を診断します。

口腔内写真

R6A_1137

お口の状態を細かく記録し、磨き残し噛み合わせ歯並び治療後の変化等を評価します。

「PMTC」の実施

R6A_0849

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)とは、歯科医師や歯科衛生士などの専門家が、専用の機器を用いて行うクリーニングのことを言います。
日常のケアでは落としきれない「プラーク」や「バイオフィルム」と呼ばれる汚れを、専用の機器を使ってキレイにします。当院では下記の機器を活用し、PMTCを行っています。

超音波スケーラー

R6A_0080

短時間広範囲の汚れを除去できる機器です。超音波の振動を利用して歯に付着した歯石等を落とます。

ハンドスケーラー

R6A_0055

手動で歯石を除去します。細かな部分まで丁寧に時間をかけて処置するため、取り残しの心配がありません。

エアフロー

R6A_10795

虫歯や歯周病の原因であるバイオフィルムを細かい粒子のパウダーを吹きかけて、歯石やバイオフィルム、ステインの除去を行います。

炭酸ガスレーザー

R6A_1073

ガスレーザーには殺菌効果があるため、虫歯や歯周病菌を除去し、お口の中を清潔にすることができます。

フッ素の塗布

フッ素

フッ素を歯の表面に塗布することで、虫歯菌や歯周病菌の働きを弱めます。また、歯の再石灰化を促し、酸に溶けにくい性質へと変えてくれます。

これらを活用することで、次の効果が期待できます。

  • 虫歯や歯周病、歯肉炎になりにくくなる
  • 歯本来の美しさを取り戻せる
  • 歯に汚れが付きにくくなる
  • 歯質が丈夫になる

患者さんごとに「担当」の歯科衛生士がつきます

R6A_0143

R6A_1219

当院では、患者さん毎に専属の担当者が付く、「歯科衛生士担当制」を導入しています。
予防/歯周病治療のプロフェッショナルである歯科衛生士を担当制にすることで、患者さんの生活習慣を把握し、お口の小さな変化を見逃さす心配がありません。
また、患者さん1人1人に合わせた治療法を提案することが可能です。

コラムお口から全身の健康を
サポートします!

栄養指導

当院では、「栄養指導」も行っています。
栄養指導まで行う歯科医院は決して多くありません。

当院が栄養指導を行う理由は、すべての健康の入り口が「お口」だからです。

口から食事を取り、そして呼吸する。
当たり前のことですが、このお口の専門家と呼ばれるのは、歯科医師・歯科衛生士です。
患者さんの健康状態食習慣などを伺い、それをもとに、お口の専門家の立場から食事や栄養素についてお伝えし、お口はもちろん身体の健康を維持、促進に努めています

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

logo

image

南2条千葉歯科クリニック

地下鉄「東西線西11丁目駅」3

【院長】千葉 豊和

〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西10丁目7-1

診療時間
10:00 ~ 14:00//
15:00 ~ 19:00//
  • 休診日:土曜(隔週)・日曜・祝日

  • ▲ 木曜17:00まで/土曜16:00まで

  • ※平日が休診日の場合もございます。来院前にInstagramでご確認いただけますと幸いです。

TEL 011-251-3038

24時間WEB予約

more

image

千葉歯科クリニック

地下「中島公園駅」10

【院長】須田 善行

〒064-0808
北海道札幌市中央区南8条西9丁目756-3

診療時間
10:00 ~ 13:00//
14:00 ~ 19:00//
  • 休診日:日曜・祝日

  • ▲ 木曜17:00まで/土曜16:00まで

TEL 011-520-1238

24時間WEB予約

more

image

南12条千葉歯科クリニック

市電「中島公園通駅」10

【院長】巣山 達

〒064-0912
北海道札幌市中央区南12条西8丁目3-30
パークシティハウス 1F

診療時間
10:00 ~ 13:00//
14:30 ~ 18:30///
  • 休診日:日曜・祝日

  • ▲ 月曜20:00まで/金曜20:00まで

TEL 011-552-3939

24時間WEB予約

more